毎日の習慣がカギ!誰もが憧れる美髪になる方法

美髪になりたい!と思う女性は多いのではないでしょうか?実は美髪を手に入れるためには、毎日の生活の中でいくつかのポイントをおさえ、継続して実践していくことが大切です。コラムを参考に体の内側から整え、ハリやコシのあるツヤツヤな美髪を手に入れましょう!

美髪の定義

女性は誰でも憧れる美髪。髪が綺麗な人は肌も綺麗で、年齢よりも若々しく見えますよね。

ただ、「美髪」というものには、はっきりとした定義はありません。そのため、ここでは、美髪のことを「ハリ、コシ、ツヤがあり、手触りがよく、纏まりのある健康的な髪」と定義して解説していきます。

髪の毛のダメージや抜け毛の原因と対処法

髪の毛のダメージや抜け毛、白髪などの原因は一般的に以下のことが考えられます。

・ストレスや緊張

・妊娠中や閉経期のホルモンバランスの変化

・甲状腺機能の障害

・過度なダイエットやダイエット薬

・病気やアレルギー

・長期間にわたる心配事

・パーマやカラーリングのかけすぎ

・遺伝

・栄養不足

・紫外線、熱、暑さ

これらの原因から、髪の毛をケアするためには、帽子やスカーフを着用して強い日差しを避けたり、睡眠や食生活を整えて心身の免疫力を高めたりすることが大切です。

また、アーユルヴェーダでは、ピッタの悪化による体内の熱は、毛根にダメージを与え、抜け毛や若白髪の原因になるといわれています。さらに、過度の思考活動による頭の使いすぎも頭部に熱を生じさせピッタを増加させる要因のひとつ。

つまり、美髪のためには、脳と頭皮はクーリングし、増悪したピッタを鎮静させるケアが大切です。

アーユルヴェーダから分かる美髪になる方法

ここでは、アーユルヴェーダの智慧に基づいた髪の毛のケア方法をご紹介していきます。

ツヤツヤ美髪になれる断髪頻度を心がける

アーユルヴェーダのディナチャリアでは、6日ごとに断髪することで、個性を豊かにし、衛生的で、長寿を促すといわれています。断髪だけでなく、顎髭や爪も同じです。1週間に1度、綺麗に整えることで栄養が巡り、ツヤやハリを与えてくれます。現代社会では毎週断髪することはむずかしいですが、定期的に毛先を切りそろえることは大切です。

自宅でヘッドスパをする

健康な髪のためには栄養補給が重要ですが、頭皮に緊張や皮脂の詰まりがあると循環が妨げられ、与えた栄養素が毛根まで届かなくなってしまいます。

まずは、ヘッドマッサージをして、頭皮の緊張を取り除き、循環を促しましょう。

美髪ケアにオススメのヘアオイルを活用する

ヘッドマッサージをする際に、温めたオイルをたっぷり使用することで、頭皮が柔らかくなり、髪が黒く太く丈夫になります。また、アーユルヴェーダのハーバルオイルは、頭部だけでなく、顔の皮膚や感覚器官にも栄養を与える作用があるため、美肌や健康にも効果的です。

オススメのオイルは、ブルンガマラカタイラ。このオイルは、血行を促進して髪の毛を濃く豊かにし、艶やかでコシのある髪をつくります。また、使い過ぎた頭を冷やし、高ぶった精神を休ませる作用のあるオイルです。老化防止作用もあり、骨、歯、髪の毛、視力、聴力、記憶力を維持し、若返りを助けるともいわれています。詳しくは「ブルンガマラカ タイラ」のコラムでご紹介しているので、合わせてご参照ください。

バランスの良い食生活を送る

毎日食べる食事は、美肌づくりに直結しています。過度なダイエットによる栄養不足は髪だけでなく肌にも悪影響を及ぼすため、ダイエット中でも、炭水化物、タンパク質、脂質をバランスよく取り入れ、1日1400kcalは摂取するようにしましょう。これらの栄養素の中でも最も髪に重要なのはタンパク質です。卵や肉、魚などの食材から1日60〜100グラム程度は取り入れてください。さらに、ビタミン、ミネラル、カルシウム、食物繊維も必須。これらは、人参やほうれん草ブロッコリーなどの緑黄色野菜やクルミなどのナッツ類、チーズなどの乳製品に豊富に含まれています。

美肌に必要な栄養素は美髪にも直結します。「美しい肌とは〜美肌を手に入れて全身から綺麗になろう〜」では、美肌に効果的なビタミンやスパイスについても詳しくご紹介しているので合わせてご参照ください。

美髪ケアを髪のトラブル別にご紹介

ここでは髪の毛の悩みごとに異なるケア方法をご紹介していきます。

髪の乾燥が気になる場合の美髪ケア方法とは

髪の乾燥はヴァータの悪化が大きな原因です。睡眠や栄養をしっかりとったり、温性のオイルを使ったヘッドマッサージを取り入れて、リラックスしたりしましょう。また、サーモンやサバなど脂肪の多い魚に含まれる亜鉛や必須脂肪酸を積極的に摂取してください。

オイリーな髪の毛の美髪ケア方法とは

髪の毛がオイリーになってしまう原因はピッタの悪化が大きな原因です。特にジャンクフードなどの油分の多い食べ物は避けてください。レモンのリンスを使った洗髪、オイルマッサージ、ニームオイルが効果的です。

髪の毛のフケのケア方法とは

フケは、食生活に気をつけることと、消化力を強くすることで改善できます。食事は重く、油分の多い食べ物は避けましょう。ホホバオイルにユーカリとローズのエッセンシャルオイルを加えたブレンドオイルで頭皮マッサージをするのもオススメです。かゆみや炎症を伴う場合は、ゼラニウムのエッセンシャルオイルが良いでしょう。

ここまで解説してきたように美髪を手に入れるためには、毎日のケアが欠かせません。大変かもしれませんが、美髪のために頑張った成果は美肌にも直結し、より一層若く綺麗なあなになれるはずです。できそうなことからひとつずつ取り入れていきましょう!

関連記事

ページ上部へ戻る