タグ:ディナチャルヤ
-
アーユルヴェーダの食事法⑥食べ方にコツあり!健康的な食事のポイントとは
テレビを見ながら、仕事をしながら、食事をしていませんか?いくら良い材料と調理法で作った食事だとしても、食べることに集中していなければ、努力やこだわりは無駄になってしまいます。ここでは、しっかり消化を促進し、からだと心に良…詳細を見る -
アーユルヴェーダの食事法➀6つの味(ラサ)
疲れたり頭を使ったりすると、甘いものが食べたくなりますよね。これは、ヴァータが悪化しているため、体がバランスを整えようとしているためです。このように味には性質があり、消化の過程でドーシャに影響を与えています。あなたの体が…詳細を見る -
アーユルヴェーダの食事法 ②6つの性質(グナ)
食事の性質と心身に与える影響とは なんだか憂うつな気分だったり、体の乾燥がなかなか治らなかったり、そんなときみなさんはどうしますか?アーユルヴェーダには、食べ物にある6つの性質を活用して、体質や体調に適した食事法の智慧が…詳細を見る -
アーユルヴェーダの食事法 ④ラジャスな食事、タマスな食事
心が不安でいっぱいになったり、攻撃的になって言いすぎてしまったり、なにもやる気がでなかったり、誰でも経験する心の不調。もしかしたら、食事が原因かもしれません。今日あなたはなにを食べたいですか?心に浮かんだ食べ物を思い浮か…詳細を見る -
アーユルヴェーダの食事法③サットヴァな食事で心身ともに健康を維持しよう
心の状態も食べ物で変わる!サットヴァな食事で心を前向きにする方法 イライラしたり、やる気が出なかったりして悩んでいる方は多いのではないでしょうか。その原因は、食生活の乱れによるものかもしれません。アーユルヴェーダでは…詳細を見る -
アーユルヴェーダの食事法 ⑦旬のものを食べる「身土不二」
アーユルヴェーダから分かる旬のものを食べるメリットのご紹介 私たちは、技術の発展により、ほとんどの食材を1年中手に入れることができます。「旬の食材とは?」「取り入れるメリットとは?」と疑問に思う方も多いようです。実は、旬…詳細を見る -
セルフマッサージの効果と体質に適したオイルとは
セルフマッサージで免疫力アップ 新型コロナウイルス感染症対策には、自分自身の免疫力を高めておくことが大切。アーユルヴェーダの健康法「ディナチャリア(一日の理想的な過ごし方)」は、自律神経系のバランスを整えることで、消化力…詳細を見る -
アーユルヴェーダの食事法 ⑤アーマを作らない「健康維持と病気予防のために」
アーマとは毒素のことであり、体内に溜まると病気や老化を引き起こすもの。このコラムではアーユルヴェーダの知恵に基づいて、アーマを作らない食事方法をご紹介します。それは、身体が欲する通りに、食べたいときに、食べたいものを食べ…詳細を見る